いわゆるガラケーなんですが、ついに液晶がおかしくなってきたので、
ようやく?やっと?ついに?スマホに変えました。
私はドコモなので、今CMでやっているやつ(ギャラクシー)に変えました。
何がなんだかわからないので、お店の人に言われるがままでね。
友達からの話を聞いていると、スマホは難しそうなイメージがあったのですが、
ドコモのスタッフがとっても親切に設定&説明をしてくれたので、
なんとか必要最小限は使えそうです。
それにしてもスマホってでかくて重い。
今はあれこれいじっているからか充電もすぐなくなるし、
やっぱりよく分からない!というのもアリ(笑)
まー仕方ないといえば仕方ない。
でも、きっと慣れるんでしょうね。
うん、慣れてほしい~(笑)
そういえば、我が家のPC、ウインドウズXPなんですよ。
PC本体ももう8年使っているので、この際買い替えも検討中。
ついでに有線ADSLも光回線に変えちゃってさ~なんて。
まだどうするか分からないけど、我が家、今ちょっとしたIT革命になりつつ?あります(笑)
スマホはうまくいったけど、
PCの買い替えは、うまくできるんだろうか・・・
色々考えると、このままの環境でいいかな、なんて思ったり。
うーん。悩みどころ。
・・・このIT時代についていけるだろうか・・(笑)


私はまだまだガラケーです
いつから普通の携帯なのに「ガラケー」と呼ばれるようになったのか!
誰がガラパゴスやねん!
私もね、変更するかな~ってドコモに行ったのよ
そしたら今ね、夫婦で5千円でお釣りがくるぐらいの支払いが
一人で6千円ぐらいになるとな!!!
もうそんなあほ~な話はないと思い帰りましたわ
人類からガラケーがなくなるまで
ムーバーが消えたようにガラケーが繋がらなくなるまで
この携帯を使おうと電池パック交換して帰ったでー
以上、なんかしらんがここでぼやいてしまったわ(笑)
スマモ…高いね(^^;
私は頼み込んでiPhoneを買ってもらったけど、他は全てアンドロイド。
でもって比較して分かったのは、アンドロイドの方がフリーアプリが多いのよ。
スマホだとゲームばっかりするようになるよ~(笑)。
私がそうだもん。
そそそそ!!私も毎月かかる通信費の高さがアホらしくって、ずっとガラケー使ってたんです。スマホって携帯電話なのに、充電が一日なんとかもつぐらいだし、通信も不安定だし。意味ないやん!って(笑)
だから電池パックを交換してつないでいたんですがね。
新しくガラケーにしようかと思ったのですが、なんせ種類もなく。いつかは変えないといけないので、今回購入してみました。
請求額が恐ろしい~
★reeさん
へ~ 気になってたけど、iphonとアンドロイドの違い、そういうことなのか~
確かにスマホってゲームをやるにはもってこい(笑)充電も時間もあっという間に経ってしまいますね。
多分私には使いこなせないような気がします(笑)
使いこなしているお友達を見ると、羨ましくなるんですけどね^^
そうそう。私もガラケーが壊れたらの機種変更でした。使って見るとなかなかおもしろそうなのですが、どう考えても不要なものもあるわけで。
それをなんとか解決できないかと模索中。
もっと手軽なものでいいんですけどね~
ガラケーでメールと電話。スマホは写真撮影とネット専用にしています。
ガラケーが2700円くらいの利用料で、スマホは980円(通話は出来ないプラン)なのですが、これでフェイスブックもサクサク出来るようになりました。
ガラケーの写真があまりにも良くなかったんで。
おぉ~二刀流!私も今回お店の人に勧められました。二つ持つのに抵抗があって(笑)慣れればそれでいいのかもしれませんね。
スマホがあると、ネットも手軽にできるのでPCを引っ張り出さなくてもいいですしね。
そう思うとPCの環境も今はADSLなので、変えなくてもいいかなぁ、なんて思っていたりしています(笑)悩むところです。
画面大きくて動画が見やすいよ!
初めは慣れないけど、がんば~~
でも、確かにパソコン開くのへったよ~
旦那なんて、昔は家にいたらパソコンの前だったのに、今は全然座らないし開く事もないよ~笑。
私は、ポイントサイトのクリックとブログだけでしかやらなくなった・・苦笑
えぇっと、↑予測はついているのですが(笑)
ギャラクシーなんですね!!
ネットや動画を見るには大きな画面が重宝しますね。
ただポケットに入らないのが難点。
かといって、小さい画面であれこれ見るのは疲れそうだし。。。なんでも慣れですよね。
きっと使えばこれで落ち着くんだと思います。
★そらさん
ずっとガラケーだったんだよ~
ラインもPCからだったし(笑)
スマホを持つと、PCの出番がぐっと減りますね。
今PCの環境を変えようかと思ってるんだけど、これなら今の状態でPCだけ買い替えもアリかな、と思い始めていたりもします。
どうしようかな~・・手続き面倒そうだし(笑)
こんばんは。
もうかなり前からおいでいただいていますが、もしかして「はじめまして」でしょうか?
僕は仕事としてPCや携帯の中に使われているICの材料の開発に長年携わりました。
けど、PCや携帯の機種にはすごくうとくてですね、しかも新しいのに興味がないんです(笑)
携帯ももう5年半使っていますし、PCはなんとWindows VISTAですよ。
以前はWindows 98を超長年使いまして、データのバックアップソフトが売られなくなってしまい、データの復元ができませんでした。
こんな私ですけど、これからもよろしくお願いします。
ソフトバンク使ってます
ってかσ(-_-)ワタシはソフトバンク
10年以上の愛用者です
だから
他のとこは考えておらず・・・
スマホデビューおめでとう
うちは
中2の娘もスマホです
確かにゲームはまるようで
毎日やってるし
6歳のみゅーちゃんも
ゲームにはまってるよ
今はメールではなくて
LINE使っての連絡手段になってる我が家
慣れてしまえば
スマホもいいものですよ・・・
ご訪問、コメントありがとうございます!!
あらたまってでは、今回が初めてですよね?(笑)嬉しいです。
仕事でこういうものをなんらかの形で携わっていても、みんながみんな、最新機種を使いまくり~・・ではないんですね(笑)
でも仕事柄か、PCのこととか色々質問されたりしません?いやぁ~今の私、すぐ人に聞いちゃう(笑)知識になるので、気になることは調べまくりたいところなんですけど、最近それができなくって。。。
今回もお金がからむので、しっかり見据えて検討したいところなんですが、もういいかなぁ~なんて思ったり(笑)
なんだかんだでゆるい人間なんですよ(笑)
こんな私でありますが、どうぞよろしくお願いします~!
★dokinさん
おぉ~ソフバンですね。
私はずっとドコモなので、キャリアを変えるつもりはないのですが、どうも高校生の方々はiphonが多いみたいですね。
だからといって、乗り換えるつもりはないのですが、2,3年後のこの業界はまた違う展開もあるので、どうなっているんだろうなぁ~なんて思ってます(笑)